September 27, 2006

感謝

旦那の人柄のおかげ出会う人はほんとにたくさん。仕事場も軽々と遊びにいけるのも彼のおかげ、仕事場の人たちから気さくに話しかけてもらって、時にパーティーに顔を出してもまったくおかまいなし、こういうときアメリカにいてよかったなぁっておもったりする。仕事のお客さんの家に招かれるのも彼の人柄のせい、毎回出会える人たちにほんとに、いろんな事を学びいろんな事を知る。今日であったお客さんとの会話も学ぶ事多し、彼らは国立公園巡りの達人、ラッキーな事に今度一緒に旅に行く事になった、やった〜。ハイキング嫌いの旦那もお手上げ。私はいまだシャイ気味、毎度克服しようとしてる自分がいてこれもまた勉強。きっとこれからもいろんな人に出会いいろんな経験をして一回りおおきくなった自分がこの先にいるだろう、と期待する。これもまた旦那のおかげ。日頃からネガティブでそういうことに気づかない身勝手な私もこういうときは感謝の気持ちを忘れずにいようとおもう。そういえば昨日バブルバス入れてくれた、これもまた感謝。ありがとね

September 26, 2006

秋空



秋です、心配事は絶えず、でも前を見てできるだけポジティブに生きるのみと、上を見上げて思う、この空にため息は似合わないから。
新しい事をやるのはすこし勇気がいるけど、今の形から何か崩さないと前に進まないからね。それがどんな結果に至ってもきっと後悔はしない、だって知ってるもの、いつだってやり直しのきく人生だってこと。悲しみは捨てて歩いていこう、悩んでも進むしかないし、考えても前は見えてこないし、傷ついてもなにか得られるなら、勇気は無駄じゃなかったといえるよね。。自分探しの旅はまだまだ続いていく。。

September 20, 2006

これまたおもしろい話、いつも”日本のケータイ”の方がだんぜんスタイリッシュでいいよ、なんて威張っている私に衝撃の記事。アメリカもケータイ産業はいつも活発だけど、日本に劣らなくなったな、とか日本に近づいてきたかな、って思っていたのは主にデザイン面ばかり気にしていたから。でもそうじゃなくて技術面で言えば同じレベルだったようなきもする、入ってくるのがちょっと遅かっただけというだけで。きれいな着信音やメッセージの多機能さなんかは確かに日本は一番だけど、アメリカ人はそれほど気にしないのは国民性でもあると思ってた。でももっと自由自在に使える多機能な携帯なんかが一般的になってくるとどの国でも同じなんだと思えてきた。よりきれいな音、インターネットにつながる便利性などは同じにしても、何か求めるところが日本と違う、一つの傾向に偏らず、いろんなものがでてくる、言うなればアメリカだけにもっとフレキシブルなデザイン性がある。そう思うとアメリカに住んでるだけに日本もケータイ産業にも遅れをとってないと知ってうれしくなる。でも日本人はどうしてこんなにアメリカを敵にするんだろう、それほどビジネス上の関係が深いってことだろうど、何が出てくるのかどんな戦略をしているのか目を見張ってなきゃいけないのは大変なことだね。。どんなビジネスでもそうだけど、疲れちゃう前にもっとスローになったらいいのに。。本源はわたしたちの欲望が絶えない事になるんだけどね、これぞ物質主義、お金は欲望のためにある??

September 18, 2006

成長

旦那の姪と甥は5年前の出会った頃から比べるとずっと大きくなりました。13歳の甥はとうに私の背を超して上から見られるのもつかの間、だんだん発言がませてきて、いつも一緒にいる妹の遊び相手は怠らず、あいかわらずの学校嫌いを主張しています。姪は小学4年生、夜泣きもあいかわらず、自慢話がママであるのはいつものこと。小さい頃から負けず嫌い、足のサイズはすでに私とおなじ。年を重ねる度に態度だけは一人前になり優しいお兄ちゃんを毎度こき使ってます。最近ではだんだん私の日本語的な英語発音にも慣れてきてくれて日本語のクラスもとっているのだそう。。うれしいことです。私たちが気にかかるのは彼らがこれからどう大人になるのかということ。もちろん他人の目からみただけでは本当のことは分からない、でも今現在、親の離別もあって、こんな思春期のさなか、事が起こればこれからの人生にももちろんのこと影響を与えるにちがいない。欲しい者はほぼ手に入れて甘やかされて育ち、田舎で親の愛を十分受け取っては、外へ遊びにいく事もあまりなく、運動も限られているので、いつも家にいてばかりのひ弱な子になってしまうのではないか、と。かれらはこれからどう周りからの棘に対応するのでしょう? 嫌だと言って回避ばかりしていたらこれからもっと傷つくのに。悪い事をすれば親はだまっていてはいけません。他人に迷惑をかけるようなら親が叱って分からせなければいけません。でもここはアメリカ、親は手を出さないのが美徳のようです。いろんな家庭があり、いろんな親がいる、常識はないのです。彼らの親はやさしく叱るのです、「どうしてそんなことをしたの?」と。手をあげるのは親にとってもつらい事、でも威厳な態度や叱責を怠れば、成長する事はおろか、なんでもやっていいと思ってしまう子になってしまうのではないでしょうか。今親の世代がやっているように。。ひとそれぞれに理由はあるでしょうが、せめて傷つけた人たちの傷がはやく癒えるように手助けすることも忘れないでください。というのが第三者からの意見です。

September 13, 2006

結婚していろんな人たちとふれあい関係を持つと、自然といろんな感情を持ち、うれしさ悲しさ、でも時にいろんな問題に巻き込まれることが増える。人とのかかわり合いを通して学ぶことは数知れず、いつしか核家族というモダンなスタイルに慣れきっていた私は家族の中で同じ時とを考えをシェアしてすくすくと育った自分に気づかされる。ここではまったく別の価値観や考えを持った人たちが常に関わりながら自分の欲望と自由を手に入れるために今日も戦っている。ここは日本よりずっと民主主義、この国には常識や世間体より自分がどう強く生き残れるかが大事。でも競争心だけじゃなく自分に愛や包容力を養うためにこうして関わる人たちはとても大事だと思う。独断で判断してはいけない、人の心はこんなにも敏感だからともに助け合わなくてはいけない。どうやって人の考えを受け入れ、シェアしていくのか、自分の中に映えた恐れを乗り越えてそれでも愛することができるならきっと立派な大人になれるのではないかと思う。人類は昔からそうやって子孫を残してきたのだから、ここで人と関わることから自分をシャットアウトしたら後に継ぐ者は消えてなくなってしまうだろう。年取った人はそれだけの経験を持って尊敬されるべきというアイディアは、いまこうして自分の中に意味をなすのだと改めることができた。私はこれからどう成長できるのか、出会いを通してもっともっと広い心をもてるように自分を養っていきたい。

September 8, 2006

子供の国?

さきほどこの記事を読んで非常に興味深いと思った。そういわれれば、おこちゃまな国になりつつあるよね、日本。最近話題になってたコスプレ喫茶だって大人の男たちが入っていくんだから怖いったら。。(余談だけど女性たちには奥様喫茶というのがあるらしい。)なんにしろオタク現象は進んでいるってことかね?そんな男たちが増えると、大人の女性に目もくれなるって、おかしいね。こちらアメリカでも日本のアニメがどんどん増えるにつれ、オタク現象は浸透していくだろうけど、だからといえども女はかわいく振る舞うべき、という精神はまだまだみあたらない。どちらかというアメリカの女性はセクシーで気ままわがままというタイトルが似合う、やっぱり人種のるつぼだからね、いろんな人がいて偏らないのがいいのかもね。どちらにしろ”女の子”のままでは母親になんてなれないと思う、大人になれない子供も増えていく。仕事と母という両方の道をこなしてきた女性は強いね。年をとってさらにたくましく賢くセクシーで男にもてる、女の子が”素敵な大人の女性になろう”とするフランスの傾向、いいことだね。私も日本での習慣をかけ離れてアメリカに来た故に仕事と家事をこなすセクシーな女になりたいなぁ、でもまてよ、仕事大事で子供をデイケアに預けるのが一般的な社会もどうかとおもうけどね。。女にはたくさんのチョイスがあるね。忠実に選択しなければ。

September 4, 2006

バースデー

今日は誕生日でした、特別なことは何もしてないのだけど、ラッキーなことはいつもLabor dayに重なるこの日、祝日なので旦那とショッピングを楽しみました。今日は連れてってもらいたいとこはどこでも連れて行ってくれるというサービスをしてくれたのでいやはや貧乏でも楽しいショッピングに感謝感謝!!今年はちょっとどこかへ行くには予約が遅すぎたので、さっそく来年のためにオレゴンのホテルに予約をいれました。。ということで来年のバースデーはオレゴンだ!!う〜ん、いかん。物欲が止められない近頃、おかげでお金が貯まらないのわけだ。。ちょっぴり反省。。この夜、日本から家族にウェブカメラをとおして、ハッピーバースデーソングを歌ってもらいました、年取るはかなし、でもうれしいことはいつも隣り合わせ。ありがと、みんな〜。。

今回がんばってテンプレートをかえてみました、気分も変わっていいかなと思ったんだけど、いざやり始めたらHTMLに苦戦苦戦、みんなこんなことをやり遂げているんだなぁと感心するばかり。。HTMLは多少知っていればどんどん面白くなるんだけどあまり複雑になるともうお手上げ。。ところでプロフィールのフォトだけでももうちょっと右に移動できたらと思ったのだけど、、う〜んこればかりは自分ではコントロールできなかった。。誰かおしえて〜。また今度は自分でデザインができたらいいなぁ。詳しく習えば簡単にできそうだけど、そこまで凝れるような根性がないような気もする。。いやはや、また年取ったかな。。。(笑)

Newer Posts Older Posts Home